ABYの熱帯魚図鑑

初心者の方でも、初めて熱帯魚を飼育する方でも分かりやすくお伝えできればと思います。よろしくお願いします♪ちなみにABYとはアクアブロガーよしきの略です(´・ω・`)

60㎝水槽におすすめの上部フィルター5選

フィルターってたくさんあって何を選べばいいのか分からない・・・・・。そして買うべきフィルター(今回であれば上部フィルター)が決まってもその中で何を買えばいいのか分からない・・・・ということ、ありますよね。

なので今回は、熱帯魚飼育歴17年、元熱帯魚ショップ店員の僕がおすすめの上部フィルターを紹介します!

まだ、どんなフィルターを購入していいか分からない人はこちらの【水槽用フィルター(ろ過器)のろ過力比較と特徴・性能一覧 】をご覧ください。

飼育したい魚、匹数によって選ぶべきフィルターは違います。こちらの記事を読んだうえで、上部フィルターにしよう!となったらこちらの記事を読んでみて下さい。

 

 

上部フィルターを選ぶときのポイント

◆濾過槽の大きさ

正直、幅はあんまりかわらないので、高さが重要になってきます

◆モーター音がうるさくないか

◆モーターが壊れたときにすぐに替えのモータを購入できるか

◆そのシリーズ専用のろ材セットがあるか

60㎝水槽におすすめの上部フィルター5選

f:id:apy1526:20190109113612j:plain

GEXデュアルクリーン600SP

値段・静かさ・ろ過力などを総合的に判断して、バランスがいいのがこちらの【GEX デュアルクリーン 600】です。もっと安いのもありますし、もっとろ過力が高いのもありますが、とりあえずまりこだわりが無く、普通に飼育できればいい、という方には十分なスペックかなと思います。

◎いいところ

・デュアルマット(マット+活性炭+セラミック)とクリーンバイオ(バクテリア繁殖ろ過材)が標準装備されていて、値段も2600円程度とリーズナブル

・水中モーターなので音が静か

・従来品より高さが低くなっているので、見た目がスタイリッシュ

・標準装備でストレーナースポンジも付いている

・GEXの人気シリーズなので、専用のろ材セット、替えのモーターがほぼどこのショップに行っても売っている。ネット通販での購入も容易

・意外とモータ部分の設置に手こずる上部フィルターですが、取り付け・取り外しが簡単にできる

 

△気になるところ

・GEX製品全般そうなのですが、故障が多い。当たり外れが大きい印象がある

・高さを抑えた分、ろ材があまり入らない 

 

GEXグランデGR600

ろ過力は高い方がいい、肉食魚・金魚を状態よく飼いたい、という方には【GEX グランデGR600】がおすすめです。

 

◎いいところ

・ろ過槽が大きく、ろ材をたくさん入れられるので、高いろ過能力を期待できる

・グランデマット(活性炭+マット)とクリーンバイオ(バクテリア繁殖ろ過材)の二つの専用ろ材が標準装備

・作動音静かなハイパワーモーターポンプが採用されている

 

△気になるところ

・モーター音に関してはそこまでではないが、水の流れる音がうるさい。気になる方は気になるかも

・高さがあるので、見た目がイマイチ。

 

 

GEXグランデ600 GR-600&ウェット&ドライろ過槽-N

グランデ600よりもさらにろ過力がほしい!という方は【GEX グランデ600 GR−600&ウェット&ドライろ過槽−N】がおススメです。前述のグランデGR600にセットすることでウェット&ドライ方式に変え、ろ過効率をアップさせます。

 

◎いいところ

・ウェット&ドライ方式が採用されている。下記にあるウェット方式とドライ方式の良いとこ取りという感じですね

※ウェット方式⇒ろ材が常に水没している法式です。簡単な構造で実現可能で、水の立ち上がりが早いということから、ほとんどのフィルターに用いられています。ちなみに今回紹介するフィルターは、こちらの【グランデカスタム600】以外はすべてウェット方式が用いられています。

※ドライ方式⇒ろ材が常に空気中に露出している法式です。基本的にろ材に飼育水を掛け流してろ過する方式です。ろ過バクテリアが繁殖しやすく、ウェット方式の5倍のろ過力があると言われています。ただ、どうしても大がかりな構造になりやすいので、あまり見ない方式でもあります。

・気軽に購入できる、ほとんど唯一のドライ方式の上部フィルター。一般的なショップではこのフィルター以外のドライ方式のフィルターをほとんど見かけません。またネット通販でもなかなか見当たりません。

 

△気になるところ

・水が流れる音がうるさい。常に誰かがシャワーを浴びているような音がします。寝室に置くには少し厳しいかも

・やはり大きい。見た目を気にするのであればおススメできません

 

KOTOBUKIスーパーターボトリプルボックス

様々なタイプのろ材を入れたい。また、その管理を楽にしたい、という場合は【コトブキ工芸 スーパーターボ トリプルボックス 600】がおすすめです。

 

◎いいところ

・下の画像のように、ろ過層が3つに分かれているので、それぞれ違うろ材を入れられますし、マットをはがして下のろ材を交換する・・・といった面倒が省けます

ã³ããã­å·¥è¸ãkotobukiãã¹ã¼ãã¼ã¿ã¼ããããªãã«ããã¯ã¹ãï¼ï¼ï¼ãï¼ï¼ï½ï½æ°´æ§½ç¨ä¸é¨ãã£ã«ã¿ã¼

・ろ過層を余すことなく使っているのでろ過容量が大きい

・水中モーターなので音が静か

・Wバイオのリングタイプ・ボールタイプ、立体マットが標準装備で2400円とリーズナブル

 

△気になるところ

・最低水位線が若干高めなので、目詰まりのトラブルなどがあるとすぐに水漏れしてしまう

・構造が複雑なので、組み立てに手こずるかも

・通水機能に若干の難ありで、ろ過層全体に上手く水がいきわたらない

⇒ろ過槽は大きいが全体に水がいきわたっていない分、ろ過効率がよくない

 

ニッソースライドプラスフィルター600

長持ちする上部フィルターがほしい・とりあえず普通のでいい!という方はこちらの【ニッソー スライドプラスフィルター 600】がおすすめです。ただ、ろ材が付いていないのと、価格が他のフィルターと比べるとやや高いです。

 

◎いいところ

・上記のGEX、KOTOBUKIと比べると耐久性があり、長持ちする

・流量が大きい(紹介した5つのフィルターのなかでトップ)

・モータのパーツがすべて日本製で、音が静か

・ろ過槽内での空気の巻き込み音を制御する消音フロートが付いている

 

△気になるところ

・ろ材、マットが標準装備ではないので自分で買わないといけない

・モーターが水中にない製品の宿命ではありますが、やはり時間がたつと異音がする場合がある

・ショップによっては替えのモーターを置いていない場合がある

 

60㎝用上部フィルターまとめ

人によって何を重要視するかは異なると思います。

なので下に簡単にまとめてみました。

 

金魚・肉食魚を飼育したい!ろ過力は大きいほうがいい!という方におすすめ

⇒グランデ600R・グランデカスタム600

GEX グランデ600R 60cm水槽用上部フィルター ジェックス 関東当日便

価格:2,780円
(2019/1/9 11:18時点)
感想(173件)

 

GEX グランデカスタム600 60cm水槽用上部フィルター ジェックス お一人様2点限り 関東当日便

価格:3,280円
(2019/1/9 11:19時点)
感想(109件)

 

耐久性重視・シンプルで扱いやすいものが欲しい方におすすめ

⇒スライドフィルター

ニッソー スライドフィルター600 60cm水槽用上部フィルター 関東当日便

価格:2,380円
(2019/1/9 11:17時点)
感想(175件)

 

特にこだわりはない・コスパ重視の方におすすめ

⇒デュアルクリーン600SP

GEX デュアルクリーン 600 SP 淡水・海水用 50/60Hz共用 60cm水槽用 上部フィルター ジェックス 関東当日便

価格:2,648円
(2019/1/9 11:21時点)
感想(242件)

というところでしょうか。トリプルボックスに関しては、個人的にはあまりおすすめできません。だったら組み立ても容易で、専用のろ材も多いGEXのデュアルクリーン600で十分かと思います。

 

いかがだったでしょうか?

ぜひこの記事を参考にしていただき、自分のニーズに合った上部フィルターを購入してくださいね。

また、フィルター以外でも60cm水槽に必要なセットをそろえるとしたらいくら必要になるのかを知りたい方はこちらの記事【60㎝水槽セットを購入するのに初期費用っていくら必要?】をご参考ください。