ABYの熱帯魚図鑑

初心者の方でも、初めて熱帯魚を飼育する方でも分かりやすくお伝えできればと思います。よろしくお願いします♪ちなみにABYとはアクアブロガーよしきの略です(´・ω・`)

【60㎝水槽】チャンナプルクラの飼育日記④

先日の60㎝水槽への移動から約2週間たったわけですが、水草を入れたり、砂利を買い足したりといろいろと状況が変わったので、ご報告いたします。

 

 

水槽スペック

・水槽⇒60×30×36

・ろ過⇒ニッソーバイオフィルター(底面フィルター)を水作の水心をつないでいます

・餌⇒カーニバルとクリル

・水草⇒今度ウォータースプライトを入れました←new!

・ライト⇒ニッソー スーパークリアLED600

・床材⇒ろかジャリ

・シェルター⇒かくれ流木 L オークトンネル←new!

 

最近の様子

水草を入れ、シェルターを入れたりして若干環境は変わりましたが、あいかわらず元気ですね。餌食いも問題ありません。体色に関しても移動と同じくらいに戻ったので一安心です。

チャンナプルクラ水槽



水草は入れたばっかりなので、まだまだほとんどが水上葉ですが部分的に水中葉にかわりつつあります。早く水中葉になって、たくさん養分を吸って、コケが生えないようになることを願っています笑。

 

 

水草、シェルターを入れて変わったこと

実は、水草とフィルターを入れて劇的に変わったことがあります(多分シェルターの功績が大きいです)。

それは、夜間に底床に潜ろうとする行為が圧倒的に減ったということです。そもそもシェルターを入れた理由も、その潜ろうとする行為を止めさせたかったからです。

うるさいですし笑、体も傷つきそうだし(あんだけの音がしていて傷一つなかったことが奇跡・・・)、なにより砂利がめくれて底面フィルターがむき出しになってろ過力の低下にもつながるので、実はかなり頭を悩ませていたところでした。

そこで、『潜ろうとしている=隠れたいからだ!』という単純な発想からシェルターを導入することを思いつきました。

僕が部屋にいるときはほとんど入っていないですが、帰ってきて電気をつけるとシェルターに入っていることがけっこうあるので、何だかんだで気に入ってくれてるのだと思います。

 

めっちゃきれいだから見て!(少しコケがあるけど)

この記事を書いている朝に撮ったものです。なんかめっちゃ青がきれいに出ていたので、思わず撮ってしまいました笑。そして前回もそうだったのですが、ブログにそのままアップする方法がわからず、1回YouTubeにアップしてからそれを添付するというめんどくさい方法をとっています・・・。

でもとりあえずきれいなので見てください↓

www.youtube.com

ほんとに、コケが残念ですけど、めっちゃきれいに撮れました。アイフォンで無加工でこのクオリティーなので、ちゃんとしたプロが撮ればもっといい動画になっていたかも・・・。

まあそれでもきれいなことには変わりないと思います!以上!ただの自慢でした!

ではでは。

☆その後の様子はこちら↓

www.yoshiki-diary.com

 

 

◆過去の記事↓

【60㎝水槽】チャンナプルクラの飼育日記③ 

【45cm水槽】チャンナプルクラの飼育日記②

【45cm水槽】チャンナプルクラの飼育日記①