前回の更新が2月だったんでだいたい2ヶ月くらい経ちました。
若干状況が変わったのでお知らせしたいと思います。
【前回の日記】
【30㎝キューブ水槽】バーミーズレッドフィンスネークヘッドの飼育日記⑤
水槽スペック
・水槽⇒30×30×30
・ろ過⇒ニッソーバイオフィルター(底面フィルター)を水作の水心をつないでいます
・餌⇒カーニバルとクリル
・水草⇒ブセラファンドラSP→枯れてしまいました・・・・
・ライト⇒ニッソー スーパークリアLED600(プルクラの水槽に使ってたやつ)→コトブキフラットLED400を隣のニューレインボースネークヘッドの水槽と併用
・床材⇒ソイル
上でも書いた通り、またこの画像の通り、ブセファランドラが枯れてしまいました・・・。
理由は明白で、しばらく水槽のライトを付けなかったからだと思われます。
チャンナプルクラの飼育日記⑪でお伝えしましたが、いろいろあってプルクラの水槽で使用していたライトが使えなくなり、バーミーズレッドフィンスネークヘッドとニューレインボースネークヘッドの水槽で併用していたライトをそちらに持って行ったので、しばらくライトが無い状態だったのです。
バーミーズレッドフィンスネークヘッドの飼育自体には問題なかったのですが、ブセファランドラは枯れてしまいました。
まあ以前プルクラを45㎝で飼育していた時に使用していたライトが余ってたのでそれを使えばよかったんですけど、めんどくさくて放置してしまっていたんですよね(◞‸◟)。
割と高かっただけに残念。
という訳で水草は無くなり、ライトがコトブキのに変わりました。若干サイズは足りませんが、特に問題はありません。
ブセファランドラって意外とデリケート・・・
上でも話したように、ブセファランドラが溶けたんですけど、同じ条件で育てていたアヌビアスナナは健康そのものでした↓
同じ陰性水草で、活着するもの同士、同じ条件で育てても大丈夫かと思っていたのですが、そんなことなかったみたいです。
まあどちらかというとブセファランドラが弱いというよりアヌビアスナナが強いという感じですかね。
僕の中ではマツモかアヌビアスナナか、というくらい強い水草という印象です。
ブセファランドラに関しては陰性水草といえどある程度の光は必要だということが分かりました。窓から軽ーく入ってくる日光だけじゃ物足りないようです。いい勉強になりました。
またまたグルメに・・・
【バーミーズレッドフィンスネークヘッド飼育日記④ 】でもお話ししたのですが、この子たまーにグルメになるんですよね。
拒食とは違うんですけど、最初の1粒は食べるけど2粒目はなんかつついておしまい・・・みたいな。
なので成長スピードも遅く、お隣のニューレインボースネークヘッドに追いつかれそうです。
実は僕、長年肉食魚を飼育してきて生餌メインで飼育したことが無かったのですが、この子に関しては生餌メインにしてあげた方がいいのかも・・・と最近思っております。でもランニングコストかかるからなー。冷凍餌で何とかなるのかなー。などなどいろいろ検討中でございます。
あと、若干パワープレーではありますが、水槽を60㎝水槽にして、餌食いのいいお隣のニューレインボースネークヘッドと混泳させて、ライバル心によって餌食いを向上させるという案も検討中です。スネークヘッドなんで喧嘩が怖いですが・・・。
ただ最初のほうと比べると大きくなってるはなっているので、このままでもいいような気がしないでもないです。
◆最初の頃↓
◆最近↓
水滴のふき取りとかヒーターカバーのコケ取りとかはかなり雑になってきましたが(笑)、確実に大きくなってます。これを見ると少し安心しますね。
まあいろいろ策を練って対応していきます。