ABYの熱帯魚図鑑

初心者の方でも、初めて熱帯魚を飼育する方でも分かりやすくお伝えできればと思います。よろしくお願いします♪ちなみにABYとはアクアブロガーよしきの略です(´・ω・`)

リーフフィッシュの飼育法(餌・繁殖方法・混泳など)

自然界では枯れ葉に擬態している、面白い姿をした種類です。そういった性質から、水槽内でも水草や流木を入れたレイアウトにすると自然界での姿が垣間見れて飼育していても大変面白い種類です。今回はそんなリーフフィッシュの飼育法に関して解説します。 

 

どこで販売されてるの?価格は?

混泳向きの種類ではなく、なかなか人工飼料にも餌付かないので、おそらく管理コストがかかるとうことがおそらく理由で、あまり熱帯魚ショップでは見かけない種類です。なのでショップで取り寄せるかcharm などのネット通販で購入することが多くなるかなと思います。値段は、4000円前後です。

 

寿命は?

はっきりとしたデータはありませんが、大きさなどを考慮に入れると5年程度なのではないかと考えられます。

 

餌は?人工飼料には餌付くの?

メインの餌はメダカやエビなどになると思います。キャットやカーニバルなどの人工飼料に慣れさせるのはほぼ不可能だと思っていいかもしれません。また冷凍赤虫に関しては根気よく与え続ければ餌付いてくれることもありますが、 それでも底に沈んだ餌は食べないことが多いので、基本は生餌を与えていきましょう。

 

適切な水温・水質は?

水温に関しては23~26℃くらいを好みます。水質は弱酸性を好みます。なので底床を敷く際にサンゴや大磯などアルカリ性に傾ける性質があるものは避けましょう。ソイルなどがいいかなと思います。水10Lに対して1~2粒ほどのアルダーシード(やしゃぶしの実)を入れるとちょうどいい水質になります。またマジックリーフは、卵を産み付ける場所としても使用できるのでおすすすめです。

 

おすすめのフィルターは?

強い水流を嫌うので、外掛けフィルターは止めた方がいいでしょう。底面フィルターや投げ込みフィルターを使用するか、もしくは上部フィルターであれば水の排出口を水槽の壁面に向けるなどして水流を弱めましょう。

 

最大サイズ・適切な水槽サイズは?

最大サイズは10㎝程度なので、単独飼育であれば30㎝キューブ水槽でも飼育可能です。また混泳させたいのであればその数に応じて45㎝水槽や60㎝水槽を用意してあげましょう。ざっくりですが5~6匹くらいであれば45㎝水槽、7~10数匹であれば60㎝水槽というのが一つの目安になるかと思います。

 

どんなレイアウトにすればいいの?

リーフフィッシュは、水流が弱く落ち着いた環境を好むので、流木や水草を多めに入れてあげましょう。そうすることで擬態する姿も見ることができます。水草に関しては何でもなんでもいいのですが、水流を弱めるためにアマゾンフロッグビットなどの浮草を入れるのもいいですし、管理が楽なアヌビアスナナミクロソリウムを入れるのもいいのではないでしょうか。

また底床に関しては水質のところでも少し触れましたが、弱酸性の水質を好むのでサンゴや大磯などアルカリ性に傾ける性質があるものは避け、ソイルを敷いてあげるのが無難です。その際はアマゾニアなどの栄養系ソイルではなく、プラチナソイル などの吸着系のソイルを使用しましょう。

 

◆リーフフィッシュのレイアウト例①

今は無き東京タワー水族館です。一度は行ってみたかった・・・

www.youtube.com

 

◆リーフフィッシュのレイアウト例➁

外掛けフィルターですが、ウォータースプライトを浮かせて水流を弱めてますね。これもありかと思います。

www.youtube.com

 

◆リーフフィッシュのレイアウト例➂

水草が生い茂ってますね。メダカは混泳相手かな?餌かな?笑

www.youtube.com

 

混泳は可能?

同種同士では可能ですが、他種との混泳は不可だと思った方がいいです。小さすぎると捕食してしまいますし、同じくらいの大きさの魚だと餌を取られてしまったりいじめられたりするので、本種だけでゆったり飼育することをおすすめします。

 

繁殖は可能?

飼育下での繁殖例も報告されているので、特別大規模な設備が無くても一般家庭でも繁殖は可能です。ただ、雌雄の判別は見た目では難しいため、5~6匹くらいを一つの水槽で飼育して、ペアができるのを待つ、という感じですね。繁殖行動をとる際にオスが大きく口を開けてメスに向けてフィンスプレッティング(ヒレを大きく広げて泳ぐ行為)を行います。それが確認出来たら繁殖が近いと言えるでしょう。

またリーフフィッシュは卵を葉が広い水草に産み付ける習性があるので、アマゾンソードなどの水草を入れてあげたり、マジックリーフ(マジックリーフを入れる場合はアルダーシードは入れなくてokです)入れてあげるといいです。

繁殖行動が観察された後、しっかり観察していると卵が産みつけられているのが発見できるかと思います。そのまま孵化してしまうと親に食べられてしまう可能性があるので、産み付けられた葉ごと別水槽に移してあげましょう。孵化後はヨーサックが付いている期間は特に餌は与えず、ヨーサックがなくなった段階でブラインシュリンプを与えましょう。

◆参考にさせてもらったブログがこちらです⇒【軟水系熱帯魚 - Yahoo!ブログ

ネットで集めた知識とかではなく、実際に繁殖に成功されている方のブログなのでかなり参考になるかと思います。

 

リーフフィッシュの飼育法まとめ

いかがだったでしょうか?若干癖がある魚ですが、面白い姿をしていますし、うまく飼育できれば繁殖まで狙える種類です。この記事を参考にぜひ飼育してみてくださいね。

・・・とは言っても、こういった魚を飼育するために、基本的には何が必要なのかよく分からないという人は、【60cm水槽で古代魚・肉食魚・中型魚を飼育するのに必要な値段はいくら? 】や、【45cmで古代魚・肉食魚・中型魚を飼育するのに必要な値段はいくら? 】で基礎知識を身に付けたうえで、リーフフィッシュ用にカスタマイズできるといいかなと思います。

また、癖がある魚が好きなのであればクロコダイルフィッシュチャカチャカなんかも飼育して楽しい種類かと思いますので、よかったらご参考ください。