ABYの熱帯魚図鑑

初心者の方でも、初めて熱帯魚を飼育する方でも分かりやすくお伝えできればと思います。よろしくお願いします♪ちなみにABYとはアクアブロガーよしきの略です(´・ω・`)

アフリカンナイフフィッシュの飼育法(混泳・大きさ・60㎝水槽で飼育可能?等)

大型化するナイフフィッシュの中では、珍しく大型化せず、60㎝水槽で終生飼育が可能な小型のナイフフィッシュです。またそのつぶらな瞳と、鼻から出ている突起物?が可愛いとひそかに人気の種類です。また、ナイフフィッシュの中では比較的温和なところもいいですね。今回はそんなアフリカンナイフの飼育法に関して説明します。

アフリカンナイフ

charm

 

 

 

購入は?価格は?

一般的な熱帯魚ショップではあまり見ないかもしれません。ただ、ネットを見ると割と売られているので、ネット通販で探してもいいかもしれません。値段に関しては、1000円から3000円くらいです。 

寿命は?

7~10年です。 

最大サイズは?60㎝水槽で飼育可能?

水槽内だと20㎝~25㎝くらいにしか成長しない小型のナイフフィッシュであり、60㎝水槽で終生飼育が可能な唯一のナイフフィッシュです。ただ、複数で混泳する場合は60×45×45㎝以上の水槽が必要になってきます。

【おすすめ記事】

60cm水槽で古代魚・肉食魚・中型魚を飼育するのに必要な値段はいくら? 

餌は?人工飼料には慣れるの?

生餌を与える場合はめだか、冷凍赤虫、小赤、エビなどになると思います。生餌を与える場合は、栄養に偏りが出ないように、赤虫だけ、小赤だけ、とかではなく、数種類の餌を混ぜて与えたほうが良いです。

もしそれが面倒で、かつランニングコストが気になるという方は、人工飼料に餌付かせた方がいいです。栄養バランスも優れていますし、餌からの病気の持ち込みも防げます。

人工飼料に餌付けたい場合は、まず冷凍赤虫に慣らせる⇒その赤虫のにおいを付けたクリルを与える⇒そのクリルのにおいを付けたキャットを与える。この流れで餌付ければほとんどの個体が餌付きます。

かなか水面に来てくれない個体はキャット、来てくれる個体はカーニバルという感じで分けるといいです。

上記の方法を試してもなかなか餌付かない場合はこちらの記事【肉食魚・大型魚への人工飼料の餌付け方法まとめ  】をご参考ください。

すでにショップでキャットやカーニバルに餌付いている個体を購入できればベストなんですけどね・・・・。 

フィルターはなにを使えばいいの?

肉食魚で水を汚しやすいので、濾過力が高くないぶくぶくだったり、投げ込みフィルターだったり、外掛け式のフィルターはあまりお勧めできません。濾過力の高い上部フィルターだったり、外部式フィルターをお勧めします。そのサブ的な役割として、ぶくぶくや、投げ込みフィルターを入れるのがいいと思います。また、60㎝までの大きさの水槽を使用し、かつ細かく低床を掃除できる自信がある方は底面フィルターでもいいと思います。 

混泳は?

ナイフの中では比較的温和で、かつ小型なので混泳向きと言えます。混泳魚としては、

レインボースネークヘッドチャンナプルクラなどの小型スネークヘッドや、ポリプテルスデルヘッジポリプテルスセネガルスなどの小型のポリプテルスがいいかと思います。また、アフリカンナイフが結構臆病で物陰に隠れることを好むので、逃げ場を作るという意味でも、パイプだったり、土管を用意してあげたほうがいいです。 

適切な水温・水質は?

水温は一般的な熱帯魚と同じように22~27℃程度を好みます。ただ、若干白点病にかかりやすいので、26℃以上に保った方がいいです。

また、水質に関してはそんなに気にしなくてよいです。弱酸性から中性を保っていただいて、極端に酸性に傾かないように注意すれば問題ありません。 

もし病気にかかってしまったら?

前述しましたが、白点病にかかりやすい種類です。ただ、古代魚の仲間なので、他の魚より魚病薬には弱いです。なので、白点病の初期症状であれば

①2、3日かけて水温を2~3℃上げる

②塩分濃度が0.5%になる様に塩を入れる

③毎日1/3の水替えをする

という対応で自然治癒を狙いましょう。

ただ、症状が進んでしまっている白場合は、投薬しないほうがまずいので、迷わず魚病薬を使いましょう。対処法を以下にまとめます。

 

◆白点病にかかった場合の対処法

飼育水を1/2程度替え、グリーンFリキッドを投入します。(アグデン、ニューグリーンFでも対応できます。)また、塩分濃度が0.5%程度になるように食塩を入れてあげると回復が早くなります。 

 適切なレイアウトは?

物陰に隠れることを好み、それがないとストレスをためてしまう傾向にあります。なので、土管や流木などを必ず入れてあげましょう。隠れる場所を作ってやらないと、ストレスで死んでしまうこともあるので注意が必要です。 

アフリカンナイフの飼育法まとめ

60㎝水槽で唯一終生飼育が可能なナイフフィッシュであり、かつ温和な種類ですので、

ポリプテルスセネガルスと並んで初めて古代魚を飼育する方にはおすすめの種類です。なので、興味を持った方はぜひ飼育してみてくださいね。ただ、とは言っても何が必要で、費用がいくらかかるのかかも気になると思うので、そういった方はぜひこちらの記事【60cm水槽で古代魚・肉食魚・中型魚を飼育するのに必要な値段はいくら?】を参考にしてみてください。 

 

関連記事

60㎝水槽のサイズ・水量・重さ・必要なフィルター・ヒーター等まとめ

【60㎝水槽で飼育できる!】古代魚・肉食魚・ペットフィッシュまとめ

オレンジフィンキリーホーリーの飼育法(混泳・大きさ・餌など)